Wikileaksのミラーサイト 2
Published: 2010/12/11
とりあえずアップデート。。。
"2010-12-10 21:18 GMT"バージョンで1697に増えてます。
国別集計。
IPv6対応サイトは75個。
利用しているホスティングサービスがIPv6対応しているので自動的にIPv6対応してしまうパターンがほとんど。
AS的にはこのような感じで。自由度の高いホスティングサービスが数を伸ばしている感じ。
AS | AS Name | host数 |
---|---|---|
24940 | HETZNER-AS | 118 |
16276 | OVH | 99 |
20773 | HOSTEUROPE-AS | 57 |
21844 | THEPLANET-AS2 | 57 |
8560 | ONEANDONE-AS | 55 |
6724 | STRATO | 52 |
12322 | PROXAD | 48 |
26347 | DREAMHOST-AS | 32 |
11798 | Bluehost | 29 |
32475 | SINGLEHOP | 27 |
16265 | LEASEWEB_Netherlands | 24 |
34011 | DOMAINFACTORY | 24 |
8972 | PLUSSERVER-AS | 19 |
34788 | NMM-AS | 16 |
15830 | TELECITY-LON | 15 |
日本は8つになりました。
ホスティングあり、ブロードバンド回線の先に設置した自営サーバーあり。
AS | AS NAME | host数 |
---|---|---|
2497 | IIJ | 1 |
4713 | OCN | 2(一つはplala) |
9370 | SAKURA-B | 1 |
9595 | XEPHION | 1 |
24282 | KIR | 1 |
37907 | DIGIROCK | 1 |
38532 | USONYX-NET | 1 |
クラウド系がどう使われるか気になってましたが、AWSが7個だけでいまいちな感じ。
AS | AS Name | 国 | host数 |
---|---|---|---|
14618 | AMAZON-AES | US | 5 |
38895 | AMAZON-AS-AP | Singapore | 1 |
39111 | ADSI-AS | Ireland | 1 |
あたりまえといえばあたりまえなのですが、安くて自由度の高いホスティングサービスがたくさん使われていると。
by jyake