fig2-1 : JvnRssEx002.swfの上にsPortalList.swfが載る形 |
JvnRssEx002.swf と sPortalList.swf の2つから構成されており、JvnRssEx002.swf が sPortalList.swf を読み込む形で表示されるようになっている。 (※:sPortalList.swf についての仕様は、このドキュメントでは述べない。) |
fig3-1 :脆弱性情報提供ベンダ一覧をFlash共有オブジェクトに取り込む。 |
fig4-1 :JVN脆弱性対策概要情報のフォーマット |
fig4-2 :JVN脆弱性対策概要情報をFlashの配列として取り込む。 |
fig4-3 :階層構造画面用に配列をソート(並べ替え)する。 |
fig4-4 :階層構造画面用配列から画面を作成する。 |
fig5-1 :チェックリスト用に配列をソート(並べ替え)する。 |
fig5-2 :チェックリスト用配列から画面を作成する。 |
fig6-1 :JVN脆弱性対策詳細情報のフォーマット |
fig6-2 :JVN脆弱性対策詳細情報画面、表示例 |
fig7-1 :脆弱性情報プレートをクリックすると、詳細情報プレートが下から現れる。 |
fig7-2 :詳細情報プレートの「閉じる」ボタンをクリックすると、詳細情報プレートが下に隠れる。 |
fig7-3 :フィルタリング条件ボタン |
fig7-4 :フィルタリング条件プレート |
fig7-6 :チェックリスト印刷ボタンをクリックすると、チェックリストプレートが下から現れる。 |
fig7-7 :「印刷ボタン」ボタンをクリックすると、印刷ダイアログが表示される。 |
fig7-8 :並べ替え可能な項目のタイトルクリックすると、その項目の昇・降順に並べ替え表示される。 |
fig7-9 :チェックリストプレートの「閉じる」ボタンをクリックすると、チェックリストプレートが下に隠れる。 |
.aryList | 脆弱性情報を提供する各ベンダデータが配列で登録される。 .id : ベンダID .name : ベンダ名 checked : このベンダの選択状態。true=選択 |
.rdp | 発見日の範囲指定パラメータが入る。 ""=無指定 "w"=直近の1週間 "m"=直近の1ヶ月 |
.rdl | 更新日の範囲指定パラメータが入る。 ""=無指定 "w"=直近の1週間 "m"=直近の1ヶ月 |
.severity | 深刻度の指定 "h"=高、"m"=中、"l"=低 |
.dpfy | 発見日の From 年指定 |
.dpfm | 発見日の From 月指定 |
.dpfd | 発見日の From 日指定 |
.dpty | 発見日の To 年指定 |
.dptm | 発見日の To 月指定 |
.dptd | 発見日の To 日指定 |
.dlfy | 更新日の From 年指定 |
.dlfm | 更新日の From 月指定 |
.dlfd | 更新日の From 日指定 |
.dlty | 更新日の To 年指定 |
.dltm | 更新日の To 月指定 |
.dltd | 更新日の To 日指定 |
# | 項目 | パラメータ名 | 説明 | 指定可能モード | 備考 |
1 | リクエストモード | md | リクエストモードを次の4つのいずれかで指定します(必須)。 | ― | |
get_vlist JVN iPediaに登録されているベンダ名、ベンダIDの一覧の取得。 |
― | ||||
get_plist JVN iPedia に登録されている製品名、製品IDの一覧の取得。 |
― | ※JvnRssEx002.swf では使用しない。 | |||
get_rss 脆弱性対策概要情報の取得。 |
― | ||||
get_vuldef 脆弱性対策情報(詳細情報)の取得。 |
― | ||||
2 | キーワード | kw | 任意の文字列 複数指定する場合は’+’記号 (半角)で区切って指定。 |
get_rss | |
3 | ベンダID | vid | ベンダID 複数指定する場合は’+’記号(半角)で区切って指定。 |
get_plist get_rss |
リクエストモードget_vlistによって取得されるベンダIDを指定。 |
4 | CPE Name | cid | CPE Name(cid=“cpe:/:{ベンダ名}” ) | get_rss | ※JvnRssEx002.swf では使用しない。 ベンダ情報をCPE Name形式でも指定可能とする。 |
5 | 製品ID | pid | 製品ID 複数指定する場合は’+’記号(半角)で区切って指定。 |
get_rss | ※JvnRssEx002.swf では使用しない。 リクエストモードget_plistによって取得される製品IDを指定。 |
6 | CVSSによる深刻度 | sev | h:高、 m:中、 l:低のいずれかで指定。 | get_rss | |
7 | 脆弱性情報の発見日 | rdp | フィルタリング対象とする脆弱性情報の発見日、更新日の範囲をフィルタリング処理を実行する日を基準にして、直近の1週間、直近の1ヶ月の範囲で指定する。 w:直近の1週間当月、 m:直近の1ヶ月 |
get_rss | アクセスした日の月または年。 年月日での範囲指定がある場合は、年月日を優先する。 |
8 | 脆弱性情報の更新日 | rdl | |||
9 | 脆弱性の発見日 (範囲指定の開始年月日) |
dpfy | 年(yyyy)西暦 | get_rss | ・開始年、 ・開始年月、 ・開始年月日、 または、 ・終日年、 ・終了年月、 ・終了年月日 のみの指定も可能。 |
10 | dpfm | 月(mm) | |||
11 | dpfd | 日(dd) | |||
12 | 脆弱性の発見日 (範囲指定の終了年月日) |
dpty | 年(yyyy)西暦 | ||
13 | dptm | 月(mm) | |||
14 | dptd | 日(dd) | |||
15 | 脆弱性情報の更新日 (範囲指定の開始年月日) |
dlfy | 年(yyyy)西暦 | ||
16 | dlfm | 月(mm) | |||
17 | dlfd | 日(dd) | |||
18 | 脆弱性情報の更新日 (範囲指定の終了年月日) |
dlty | 年(yyyy)西暦 | ||
19 | dltm | 月(mm) | |||
20 | dltd | 日(dd) | |||
21 | 脆弱性情報ID | vuid | 脆弱性情報ID(JVNDB-yyyy-nnnnnn) | get_vuldef | リクエストモードget_rssによって取得される<sec:identifier>タグの値を指定。 |