www.nihaorr1.com のつづき
Published: 2008/05/05
4/30にIPアドレスが変わって数日たちますが、それまではコンテンツもサーバー機能も有効ではなかったのですが、5/5になってコンテンツの一部が再UPされたようです。まだ不十分な状態のように見えますが、とりあえず、このページへのリンクが注入されたままのページが機能するようになってしまいました。けっこう有名なページが注入されたままになっています。大きく機能を変える準備かと思っていましたが、昔のツールがそのままUPされているだけのようです。
www.nihaorr1.com、www.aspder.com、www.414151.com (2)、2117966とか414151とかnmidahenaとか 、インジェクションがらみでなどの関連の記事のサイトの半分のURLはすでに機能していませんが、未だにサイト本体は機能していたり、URLを変えていたり、今回のようにサーバー自体の引越しにより生きたままです。
各種ブラックリストには登録済みですので何かしらの対策ソフトの使用が必須でしょう。すでに単純なWeb閲覧も安全ではない世の中になって久しいということが広く認知されないといけないですね。
by jyake