最近の短縮URL
Published: 2011/11/15
関連:
常時とどくというわけではないのですが、短縮URLを利用したスパムが大量に届く期間があります。
こんなメール。
クリスマスが近いですからね。
クリックすると、最後はここ。ブランドからブランドへ。
最初のメール文中のURLがこんな感じで短縮URLサービスのオンパレード?
http://9url.in/1d18d9 http://TiddlyUrl.com/u20v4s http://a.md/9BK http://bosh.me/pH2CN8 http://gi.vc/cf956b http://i5.cc/bPg http://index.st/ykf http://katt.it/380d98 http://lat.mx/be1af8 http://li.nk2.biz/203 http://lul.es/cdba4d http://m00.me/5zf http://mockurl.com/?b4532 http://mp77.com/14cdf8 http://mylinklet.com/5cd3 http://mytinyurl.net/35885f http://pendek.in/yai http://ptiturl.com/?id=1704f1 http://tiny.pl/h12rr http://url5.tk/61s http://urlmouse.com/?s=744a6b http://urls.st/ykm http://www.2o.cc/?s=f2c05d
たくさんあるんですね。
同種のサービスがたくさん増えてますが、SNSやモバイル系での需要が増えてるってことでしょうか。
どれも特別な機能があるわけではないのですが。。。
by jyake