何の工夫もないecardスパムの増加
Published: 2009/10/13
なぜでしょう。
なんの特徴もない、ハロウィンでもなく重大ニュースでもなくただのecard。。。。。
なぜ、増えてるんでしょう、、、うちのシステムで観測されるもっとも多いスパムになってしまいました。。。
それまで多かったVAIO等のスパムと入れ変わって大量に観測されるようになった点や、後述の添付ファイル、目的を考えると、結局同じものなので、単に文面、手法の変化なのでしょうが。。。
凝った誘導はやめて超シンプルな方向から攻めてみました的な、、、?
添付されてくるのは、「ecard.zip」。
FakeAlertでいいのかな。こればっかりですね。
でもさすがにだれも開かないと思いたい。。。
2009年もっともやはった攻撃はFakeAlert、FakeAVですってなるのかなぁ。。。。
関連:exeをダウンロードさせようとするspam、Waledec botnet - StormWormみたいな
by jyake