インジェクションサイトのアドレスをWordCloudで
Published: 2009/07/16
ここ一年間にインジェクションで利用されたドメインの今現在のAレコードをWordClouds化するとこうなります。
言ってみればInjeCloudsとかってことになるんですかね?勝手に命名。
とりあえず 全部で2956ドメインありますが、使い捨ておよび対策済みで
無応答 755 NXDOMAIN 701 Parked 131 (リュックを背負った笑顔のお姉さんのページで有名な?)
となっているのでこの時点で生きているのは約46%。それ以外にも見逃しているParked、対策済みドメインが除外しきれていませんが、まぁこんな感じでどのアドレスが一番多いかがわかります。
よくみるあいつらですよね。
でASで分類すればClouds表現は予想通り。
AS4134=CHINATELECOMが圧倒的。この表現に意味があるといえばある?
で、インジェクションとは関係ないですが、ついでに昨日スパムトラップで捉えたスパムメールのSubjectに使われていた単語でspamClouds化。
こちらもGreeting ecard spam=Zeus/Zbotが圧倒的なためこんな感じになります。
まぁ誰でも思いつきがちですが、「何が一番流行っているか」を表現できるTagClouds、WordCloudsなので、こんなことの表現にも使ってみればおもしろいかなということで。
最新の状況をブログのどっかに貼り付けるか、、、
by jyake